メニューをスキップして本文へ
ニュース
-
「町道姫沼線」の通行止めについて
下記日程にて、町道姫沼線を全面通行止めと致します。
昨年8月の豪雨の影響により被災し損傷したオモベツ川の補修工事が行われます。
つきましては、この期間姫沼への立ち入りはできません。ご来島のお客様に…詳しく見る
-
スマホ専用利尻島観光情報サイトを立ち上げました!
この度、スマホ専用の利尻島観光情報サイト「利尻とりっぷ」をオープンしました!
「利尻とりっぷ」はウェブサイトですが、アプリのような仕様になっていて、トップ画面から、サイクリングマップや利尻島観光…詳しく見る
-
利尻島サイクリングPR動画の公開
この度、利尻島のサイクリングPR動画を利尻富士町の公式YouTubeにて公開いたしました!
公開した動画は、「日本語版ロングver」、「日本語版ショートver」、「繁体字版ロングver」、「繁体…詳しく見る
-
利尻島へ来島予定の皆様へ
「国の緊急事態宣言」が東京・大阪を含む1都2府8県を対象に発令され、北海道におきましても感染拡大を徹底して抑え込むための「集中対策期間」の延長が決定されました。
利尻島でも昨年11月に1件のクラスタ…詳しく見る
-
利尻のお得な泊まり方
いま利尻島の旅館・民宿では、島民の高齢化などによって従業員の確保が難しく、夕食の提供が困難な状況にあります。さらに飲食店では新型コロ…詳しく見る
-
コマドリPJ 応援手ぬぐい販売開始
この度、利尻山登山道等維持管理連絡協議会では、
新たに【コマドリプロジェクト 応援手ぬぐい】
の販売を開始しました!
利尻山は今、登山道の荒廃にコマっています。
崩れやすい火山性の地層が露…詳しく見る
-
新型コロナウイルス感染症対策のための啓発動画
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、利尻富士町のマスコットキャラクター「りっぷくん」と「りっぷちゃん」が、新型コロナウイルス感染症対策のための、啓発動画の作成に協力してくれました!
りっぷくん…詳しく見る
-
利尻山へ登山予定の方へ
6月19日に都道府県をまたぐ移動の自粛が全面的に解除され、利尻島への来島者も少しづつ多くなってきておりますが、今後も新型コロナウイルス感染症予防のため、ご自身の体調管理など、「新しい生活様式」の実践を…詳しく見る
-
通行止め解除のお知らせ
土砂崩れの影響により6月15日より通行止めにしておりました下記区間の通行止めが解除となりました。
全コース通行できるようになりますが、今後も十分にご注意の上登山をお楽しみ頂きますよう宜しくお願い致し…詳しく見る