利尻山神社

鴛泊港から車で5分の場所にある利尻山神社。江戸中期に描かれた社宝の絵馬が奉られており、利尻島のパワースポットとしても知られています。毎年7月1日には利尻山神社例大祭が開催され、お神輿が街中を練り歩き、街中には露店が並び賑やかになります。
施設名 利尻山神社
住所 〒097-0101 利尻郡利尻富士町鴛泊字本町153番地
駐車場 なし

こんな絶景スポットもあります。

  • カルチャーセンター&リップ館

    カルチャーセンター&リップ館

    カルチャーセンターでは常設展「海を通じた利尻富士町のあゆみ」を展示しております。利尻島の貴重な資料や写真、当…鴛泊エリア詳しく見る
  • オタトマリ沼

    オタトマリ沼

    島の南東に位置する「オタトマリ沼」は、周囲約1km。利尻島最大の湖沼です。沼の周囲には遊歩道があり、湖面に映…鬼脇エリア詳しく見る
  • 利尻富士温泉の足湯

    利尻富士温泉の足湯

    利尻富士温泉プール 湯泳館の横に「足湯」ができました!お湯の熱さは源泉そのままの約35℃。心地よい温度設定と…鴛泊エリア詳しく見る